平成29年度さぬき市文化財保護協会寒川支部会員の活動報告

Last Update 2018/10/19

平成29年度総会

日  時
平成29年4月23日(日)寒川農村環境改善センター
議  題
平成28年度事業報告、収支決算報告、監査報告及び平成29年度事業計画案,収支予算案審議
出席者
30名
会員数
市・県の保護協会会員57名、市のみの保護協会会員45名、合計102名

寒川地域方言集編纂委員会

今年の検討会は4月3回5月1回6月2回8月4回9月3回10月2回11月4回 計16回実施しました。

平成25年から検討会を65回開きました。2689語収録の「ふるさと寒川方言集 改訂版」を3月末に発刊しました。


専門部会

5月31日・3月28日講演部・臨地研修部・会報誌部・環境整備部・ホームページ部、各部に分かれて今年度の活動について、具体的な計画及び次年度の方針について協議しました。

役員会

役員名

 支部長
  山下惠
 副支部長
  川田稔 細川信晃
 監 事
  川﨑登 三浦良文
 幹 事
  明石新一 井原定雄 岩澤徳一 瓜生重清 大風武市 木虎真由美 田中克己 蓮井國雄 廣瀬強  福田政記 藤井惠子 藤井可郭 元山茂樹 山本芳春
 書記会計(幹事兼務)
  六車健 吉田忠
 顧 問
  田中浩一 廣瀬照男 山本静澄

開催日

 第1回
 5月31日(水)(18名) 各専門部計画発表
 第2回
 6月27日(火)(18名) 第2回講演会について
 第3回
 9月21日(木)(15名) 環境整備について
 第4回
 12月11日(月)(12名) 今年度の事業をふりかえって
 第5回予定
 30年3月  次年度度の事業方針について
  

環境整備活動

天王山古墳の作業風景

天王山古墳の作業風景

10月24日(火曜)11名にて奥3号墳、寺尾古墳、天王山古墳の墳丘周辺の除草、草刈、を行った。


臨地研修

近江八幡町水郷

近江八幡町水郷

日 時
平成29年5月14日(日)
場 所
(滋賀県方面)
  • 石山寺と紫式部展
  • 銅鐸博物館(日本最大の銅鐸を有する野洲市歴史民俗博物館)
  • 近江八幡町並み散策
主 催
大川支部、寒川支部合同事業
参加人数
38名

講演会

総会記念講演会

日 時
  平成29年4月23日(日)
場 所
  寒川農村環境改善センター多目的ホール
テーマ
  「南海道について」、長尾平野の歴史地理を中心にして講習をうけました。官道の決め手となりうる側溝の発見や、国土地理院の基盤標高データから隠れていた古代の川を浮かび上がらせる最新技術など、興味あるお話でした。
講 師
  香川県立埋蔵文化財センター 主任文化財専門員 木下晴一 氏
聴講者
  30名

第2回講演会

日 時
  平成29年8月27日(日)
場 所
  寒川農村環境改善センター多目的ホール
演 題
  「見えてきた古代寒川の役所跡」10世紀頃の寒川の役所について、また寒川郷についても分かりやすく講演をいただきました。
講 師
  大川広域行政組合埋蔵文化財係係長 松田朝由 氏
聴講者
  51名

会報誌「さぬき市の文化財14号」寄稿

 郷士 岩澤、当世具足について   著者  岩 澤 徳 一  当世具足
 講 の 神 事   著者  田 中 浩 一  冨貴講旗

ホームページ部

2ヶ月に1回会合し、スマホでも見やすいHTML5+CSS方式にHPをリニュアルしました。

さぬき市歴史民俗資料館と合同で研修しました。