平成28年度さぬき市文化財保護協会寒川支部会員の活動報告

Last Update 2017/7/18

平成28年度総会

日  時
平成28年4月9日(土)寒川公民館第3会議室
議  題
平成27年度事業報告、収支決算報告、監査報告及び平成28年度事業計画案,収支予算案審議
出席者
29名
会員数
市・県の保護協会会員60名、市のみの保護協会会員47名、合計107名

寒川地域方言集編纂委員会

委員6名で手分けして、”ふるさと寒川方言集”等の見直しと追加作業を行う。一時3200語集まったが現在2600語まで絞り込んでいる。

検討会は6月2回 7月1回 8月4回 9月2回 10月2回 12月1回 1月3回 2月4回 計19回実施した。


専門部会

5月20日(火)講演部・臨地研修部・会報誌部・環境整備部・ホームページ部、各部に分かれて今年度の活動について、具体的な計画をたてた。
平成29年3月9日には次年度の方針について協議します。

役員会

役員名

 支部長
  山下惠
 副支部長
  川田稔 細川信晃
 監 事
  川﨑登 三浦良文
 幹 事
  明石新一 井原定雄 岩澤徳一 瓜生重清 大風武市  木虎真由美 木村久美子 田中克己 蓮井國雄 藤井惠子  藤井可郭 細川憲一 元山茂樹
 書記会計(幹事兼務)
  六車健 吉田忠
 顧 問
  田中浩一 廣瀬照男 山本清澄

開催日

 第1回
 5月20日(金)(18名) 第2回講演会開催審議
 第2回
 7月20日(水)(18名) 大川・寒川支部合同臨地研修及び古墳周辺整備について
 第3回
 9月14日(水)(18名) 本部主催第2回講演会及び会報誌について
 第4回
 12月12日(月)(13名) 今年度の事業をふりかえって
 第5回
  平29年3月9日(木) 29年度の事業方針について
  

環境整備活動

天王山古墳の整備

天王山古墳

寺尾古墳の整備

寺尾古墳

9月28日(水)15名にて奥3号墳、寺尾古墳、天王山古墳の墳丘周辺の除草、草刈、を行った。


臨地研修

石清水八幡宮

石清水八幡宮

日 時
  平成28年11月12日(土)
場 所
  (京都方面)石清水八幡宮・三十三間堂・東寺
主 催
  大川支部、寒川支部合同事業
参加人数
  38名

講演会

総会記念見学会

屋嶋城城門写真

屋嶋城城門跡

日 時
  平成28年4月9日(土)
場 所
  高松市屋島
テーマ
  昨年の総会記念講演で聴講した「蘇る屋嶋城」を現地にて研修・講習をうけました。
講 師
  高松市埋蔵文化財センター 文化財調査係 渡邊 誠 氏
聴講者
  26名

第2回講演会

講演会の様子

寒川公民館多目的ホールにて

日 時
  平成27年8月27日(土)予定
場 所
  寒川農村環境改善センター多目的ホール
演 題
  「何故、富田茶臼山古墳以後は、前方後円墳が築造されなかったのか 」
講 師
  徳島文理大学 文学部文化財学科 教授  大久保 徹也 氏
聴講者
  49名